■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ニュース 2000 No.7

     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

目 次

  1. 8月の運用時間帯について(再掲)
  2. 8月の計算機サービス休止について(再掲)
  3. 平成12年度第2期CPU定額利用申請の受付について
  4. 製本機構付きプリンタ(ODP)のサービスの開始について
  5. 開発計画(2000年度後期)募集について
  6. データベースCSDのバージョンアップについて

1. 8月の運用時間帯について(再掲)

8月の計算機サービスは、下記のとおりといたします。今後、8月と3月はこのような運用時間帯とする予定です。

  館外サービス 館内サービス
月曜日 8:45〜24:00 9:00〜18:30
火曜日 8:45〜17:00 9:00〜16:30
水曜日 8:45〜24:00 9:00〜18:30
木曜日 8:45〜24:00 9:00〜18:30
金曜日 8:45〜24:00 9:00〜18:30
土曜日 12:00〜24:00 閉 館

2. 8月の計算機サービス休止について(再掲)

1) 諸設備の点検改修のため、下記のとおり計算機サービスを休止いたします。

  館外サービス 館内端末室 プログラム相談室

〜8月2日(水)

通常運用
8月3日(木)〜6日(日) 運用休止 閉室 閉室

8月7日(月)〜

通常運用

sakura、m-boxは通常運用いたします。

2) 空調機取替え工事のため、8月下旬に3日間程度一部計算機サービスを休止する予定です。
日程が決まり次第、ニュース、Web等で広報いたしますので、ご注意下さい。

3. 平成12年度第2期CPU定額利用申請の受付について

平成12年度第2期CPU定額利用申請の受付を73日より行っています。

これは、計算機システムの比較的すいている期間に演算経費(CPU利用金額)に限り、申請額(10万円)の負担により、その5倍(50万円)まで利用できるものです。

申請及び利用要領は下記のとおりです。多数ご利用ください。

                                                   記

<申請について>

申請受付期間 第2期 平成12年7月3日(月)〜平成12年8月21日(月)
申請方法 TSSコマンドまたはe-mailによる (詳細については次項目に掲載)
TSSコマンドの場合 コマンド名 teigaku
e-mailの場合 アドレス teigaku@kudpc.kyoto-u.ac.jp
申請額 今年度は一つの支払いコードにつき1口10万円、2口20万円、3口30万円のいずれかで申請できます。
ただし、第1期の残金を第2期に繰り越すことはできません。
申請の承認 申請が承認された場合は、第2期受付分は8月中に承認書を送付します。
申請の取消 申請受付期間内であれば取消ができます。
申請受付期間終了後の変更・追加・取消はできません。
申請条件 1. 平成12年度の計算機利用申請手続きが完了していること。
2. 計算機利用申請時の利用負担金支払見込額が申請額以上であること。

科学研究費補助金での利用は共同利用掛にご相談下さい。

※ 実際の利用負担金の請求額は、演算経費(CPU利用金額)のほか、基本経費(月額1000円)、共用ファイルに関わる額、出力に関わる額に共通負担額が加算されたものが請求されますので、ご注意ください。

定額利用申請は、申請が承認された822日(火)以降において、取消の申し出があっても受理できませんので、十分留意のうえ申請してください。

※不明な点は、共同利用掛までお問い合わせください。

Tel: 075-753-7407,7424 e-mail: kyodoriyo@kudpc.kyoto-u.ac.jp

4. 製本機構付きプリンタ(ODP)のサービスの開始について

製本機構付きプリンタ(On Demand Printing System)の運用を既に始めています。

ODPは、プリントサーバ、管理端末、印刷装置(プリンタ)、製本機構(綴じ折り部、裁断部)から構成されています。センター1階の出力室に設置されています。プリンタの横にある管理端末から出力要求することにより、目的とする文書を印刷・製本することができます。

この文書は、PostScriptファイルを対象としています。

製本できる枚数は、A3用紙、B4用紙共に25枚までです。A3用紙を利用して両面に印刷することで、A4の文書で100ページの文書が作成できます。卒論・修論、研究会用資料にも活用できます。ご利用下さい。

詳しくは、広報Vol.33-No.3(6月号)およびNo.4(8月号)(予定)、またはセンターのホームページをご参照下さい。

URLは http://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Services/ODP/ です。

5. 開発計画(2000年度後期)募集について

今年度の開発計画後期分を下記のとおリ募集します。

開発計画は、比較的短期間に成果が多数の利用者に還元されるプログラム・ライブラリまたは、共用データベースの開発・作成を目的としています。したがって、その開発計画に汎用性のあることが必要となります。本計画のための利用負担金は、原則としてセンター負担となっています。

詳細は、 http://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Kaihatsu/   をご参照ください。

応募資格 本センターの有資格者
受付期間 平成12年7月21日(金)〜 平成12年8月21日(月)
汎用性の基準 1. 開発の成果が複数の異なる研究分野において利用され得ること。
2. 開発計画がセンターのプログラム・ライブラリ及び共用データベースに登録されて相当多数の利用者に使用されるか、または、センターの運用・業務等を通じて間接的に利用者の利益として還元され得るもの。
申請方法 所定の申請書を共同利用掛まで提出してください。
申請書 申請書は、電話:共同利用掛(Tel:075-753-7407、7424)または電子メール: kaihatsu@kudpc.kyoto-u.ac.jp にて請求してください。

6. データベースCSDのバージョンアップについて

データベースCSDは主に有機金属化合物の結晶構造解析に関する文献情報および結晶構造データを蓄積したデータベースです。

今回、バージョンをV5.18からV5.19にアップしました。データ件数は8,633件の追加があり、216,140件となりました。バージョンアップは2000年6月29日に行いました。

<データベース環境の呼出し方法>  <sppシステム>

spp% csd <--- csdの起動
CSD> quest -j test1 <--- questの呼び出し

(注: CSD> の促進文字に続けてCSDのプログラム(quest,pluto,gstat,vista)が利用できます。
また、unixコマンドも利用できます。)
<データベースの終了方法>

CSD> exit

<参考資料>

解説資料は以下のWWWのURLの内容も参考にしてください。

なお、ブラウザにはjavaを有効にしてご覧ください。

http://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Services/DataBase/csd/