■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ニュース 2002 No.3

     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

目 次

  1. 組織の変更について
  2. 平成14年度試行サービスについて
  3. プログラム講習会開催の案内
  4. 年度末作業に伴うサービスの休止について(再掲)
  5. データベース(AFLORA,CAM,CNMRP,SHIFT)の運用廃止について(再掲)
  6. 平成13年度計算機利用結果報告のお願い(再掲)
  7. 第69回研究セミナー開催の案内(再掲)

1. 組織の変更について

京都大学の情報基盤を確立するために、大型計算機センター、総合情報メディアセンター、KUINS機構などを統合させ、研究開発部門及び情報サービス部を充実させて学術情報メディアセンターが設置される予定です。

現在、大型計算機センターとして行っている全国共同利用サービスは、そのまま新センターに引き継がれて行きます。スーパーコンピュータや汎用サーバなどは、従来通り運用されます。このニュースや広報は、名称が一部変わりますが、発行を続けてまいります。新しいセンターになり、より充実したサービスを提供するよう努力を続けて行きますので、ご支援・ご協力をお願いいたします。

2. 平成14年度試行サービスについて

ニュース2002, No2でお知らせしていました、平成14年度の試行サービスについて、内容が確定しましたのでお知らせいたします。

試行は以下の2種類となっています。

  1. 大口定額利用

13年度とは以下の3点が変更されています。

  1. ホームページサービス

13年度とは以下の点が変更されています。

詳細については、 http://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Announce/shikou.html をご覧ください。

3. プログラム講習会開催の案内

受講者定員 原則として30名
講習時間 10:30 〜 16:00 (特に記載がない場合)
(なお、早目に終了することもあります)
会場 京都大学大型計算機センター 3階 講習室
申込 同上 2階 事務室 共同利用掛受付カウンター
電 話 : 075-753-7424、又は 7407
e-mail: kyodoriyo@kudpc.kyoto-u.ac.jp
センターホームページの講習会案内からも申し込めます。
http://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Services/Course/

【560回】 プログラマのためのセンター攻略

開催日 平成14年5月8日(水)13:30〜16:00
受付期間 平成14年4月22日(月)〜5月2日(木)
内容 センターの計算機で何ができるか計算機毎に簡単に説明する。(センター見学有り)

【561回】 UNIX入門

開催日 平成14年5月9日(木)
受付期間 平成14年4月23日(火)〜5月7日(火)
内容 UNIXの基礎について

【562回】 UNIX入門

開催日 平成14年5月10日(金)
受付期間 平成14年4月24日(水)〜5月8日(水)
内容 UNIXの基礎について(561回と同じ内容です)

【563回】Maple

開催日 平成14年5月15日(水)
受付期間 平成14年4月26日(金)〜5月13日(月)
内容 数式処理システムMapleの利用について

4. 年度末作業に伴うサービスの休止について(再掲)

平成13年度のサービスは、3月31日(日)午前9時をもって終了し、年度末作業を実施し、サービス再開は、4月1日(月)午前9時からとなります。

なお、年度末作業に伴い、つぎのような処置を行います。ご注意ください。

  1. 残ジョブのキャンセル
  2. 強制出力(汎用サーバMSP)

5. データベース(AFLORA,CAM,CNMRP,SHIFT)の運用廃止について(再掲)

データベースAFLORA ,CAM ,CNMRP ,SHIFTはデータ提供機関などのお申し出により、来る2002年3月末をもって運用を廃止いたします。ご了承ください。

なお、情報資源として代替措置のあるものはつぎの通りです。

<代替措置>

http://130.54.103.36/aflora.nsf 

http://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Services/DataBase/CSD/ 

(注:CNMRPおよびSHIFTデータベースの代替措置はありません)

6.平成13年度計算機利用結果報告のお願い(再掲)

計算機を利用された研究成果のうち、本年度に発表された論文(学会発表講演要旨を含む)などについて、次のいずれかの方法により、報告してください。

  1. web (URL: http://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/cgi-bin-user-only/user-report-start )からの入力
  2. 文書(様式自由ですが、webからプリントできる方はそれに記入してください。)

URL: http://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Information/user-report/ 

  1. e-mail( kyodoriyo@kudpc.kyoto-u.ac.jp )

いずれの方法による場合でも『利用者番号・研究分野コード・所属・職名・氏名・連絡先(電話番号/e-mail)、著者名、論文名、掲載誌(巻号頁)、発表年』を明記してください。

◎ 期限:平成14年4月30日(火) (未発表のものは、掲載され次第、報告してください。)

報告された研究成果は「広報2002年8月号、10月号」(予定)に掲載予定ですので、巻号頁等の報告内容に記載漏れのないようお願いします。

7.第69回研究セミナー開催の案内(再掲)

本センター主催の研究セミナーを、下記により開催致します。聴講無料ですので、奮ってご参加ください。

京都大学大型計算機センター第69回研究セミナー
テーマ: 「東洋学へのコンピュータ利用」
日時: 平成14年3月22日(金)10:30〜17:00
場所: 京都大学大型計算機センター講習室(3階)

<プログラム>

10:30〜10:35 開会挨拶
柴山守(多言語情報研究委員会)
10:35〜11:15 全国漢籍データベースの設計とその運用
安岡孝一(京都大学)
11:15〜11:55 Unicodeを利用した多漢字Webサイトの構築
二階堂善弘(茨城大学)
13:20〜14:00 アジアの文字符号
三上喜貴(長岡技術科学大学)
14:00〜14:40 正倉院文書のXML化にみる歴史情報の統合
後藤真、柴山守(大阪市立大学)
14:40〜15:20 宋版漢字字体の処理
池田証寿、白井純、高田智和(北海道大学)
15:35〜16:15 Nグラムモデルとクラスター分析を用いた漢文古典
テキストの比較研究―『般若心経』の異訳の比較を例に
師茂樹(早稲田大学)
16:15〜16:55 多言語への翻訳の問題点について
星野聰(京都大学名誉教授)
16:55〜17:00 閉会挨拶
金澤正憲(大型計算機センター研究開発部長)