■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 
ニュース (全国共同利用版)

2005年月号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1.      スーパーコンピュータ(hpc)のサービス休止について

2.      Exceed On Demandのサービス開始について

3.      MSC.Nastran/MSC.Patran のバージョンアップについて

4.      科学研究費および受託研究費による利用期限について

5.      平成17年度の大型計算機システム利用負担金の徴収について

6.      プログラム相談員の募集について(再掲)

7.      平成16年度計算機利用結果報告のお願い(一部再掲)

8.      プログラム講習会開催の案内


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. スーパーコンピュータ(hpc)のサービス休止について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 定期保守作業のため、下記の日時でサービスを休止します。
 なお、作業に先立って、残ジョブは、センターでキャンセルしますので、ご留意ください。
 また、作業が完了しだいサービスを再開する予定です。


             記

      日時
: 71() 9:00 〜 17:00

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. Exceed On Demandのサービス開始について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 66()より、スーパコンピュータhpcにおいてThin ClientモデルのPC XサーバソフトであるExceed on Demandによる接続サービスを開始しました。
 Exceed on Demandを利用するには下記のURLからクライアントソフトを入手し、インストールしてください。

      https://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Computer/Supercomputer/access/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. MSC.Nastran/MSC.Patran のバージョンアップについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 71()より、スーパーコンピュータ HPC でサービスしています汎用構造解析プログラムMSC.Nastranとプリ・ポストプロセッサMSC.Patran2004r2から2005にバージョンアップします。コマンド等の変更はありません。
 なお、当分の間、バージョン2004r2を下記のコマンドで残しています。
 ・Nastranの環境設定コマンド setnast04
 ・NastranNQSコマンド    :subnast04
 ・Patranの起動コマンド      :patran04

 利用の詳細は、下記のURLをご覧ください。
  http://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Service/Application/MSC_NASTRAN/
  http://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Service/Application/MSC_PATRAN/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. 科学研究費および受託研究費による利用期限について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成17年度予算による科学研究費および受託研究費負担による利用期限は平成18228日(火)までとします。
 なお、この科目で大口定額利用・個人定額利用契約をされている場合には、契約どおり、183月末までの利用となります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. 平成17年度の大型計算機システム利用負担金の徴収について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大型計算機システム利用負担金の徴収については、次のように取扱いを予定しています。
 支払責任者が京都大学に所属される場合(以下、学内利用者と呼ぶ)と京都大学外に所属される場合(以下、学外利用者と呼ぶ)により、徴収方法が異なりますので、ご注意願います。

[学外利用者
(支払責任者が京都大学外の場合)
 学外利用者は、予算科目に関わらず本学の発行する請求書による徴収となります。請求書に記載の入金期日までに指定口座への振込みをお願いします。
 なお、請求書は、経理責任者宛に送付しています。また、各月利用分の集計期間と請求時期は以下のようになります。
   

   集計期間    請求機関
   H17.   4月から9月     H17.  10月
   H17. 10月から12月     H18.   1月
   H18.   1月から 2月     H18.   3月
   H18.   3月分     H18.   4月 


[学内利用者(支払責任者が京都大学の場合)
 学内利用者は、徴収方法・請求時期について調整しています。決定次第、お知らせするよう予定しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6. プログラム相談員の募集について(再掲)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大型計算機システムでは、スーパーコンピュータに各種のアプリケーションを導入し、サービスを行っています。これらのアプリケーションについて専門的に、その利用方法について利用者からの相談に応じていただける相談員を下記の要項で募集します。

                 記
業務内容: 利用者からのメールによる利用相談
特  典: 利用相談のための利用番号を貸与し、利用負担金(年額5万円まで)を免除します。
任  期: 平成17年度末まで
応募資格: 大型計算機システムの利用者
募集期間: 平成17630日まで
募集アプリケーション分野:
 
 ・計算化学
 
   Gaussian, MOPAC, Molpro
  ・構造解析
 
   MSC.Nastran, MSC.Marc, POPLAS/FEM5, LS-DYNA
  ・数式処理
 
   Maple, Mathematica, REDUCE
  ・可視化/リモートセンシング
 
   AVS, Tecplot, ENVI/IDL
  ・統計解析
 
   SAS
  ・汎用数値解析
 
   MATLAB
募集人員: 各分野、若干名
応募方法: 氏名、所属、連絡先、相談分野を明記の上、全国共同利用掛までメールで申し込んでください。

問合せ先: 全国共同利用掛zenkoku-kyo@media.kyoto-u.ac.jp
     なお、応募された個人情報については、審査にのみ利用させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7. 平成16年度計算機利用結果報告のお願い(一部再掲)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
センターの計算機を利用された研究成果のうち、16年度中に発表された論文(学会発表講演要旨を含む)などについて、平成17年4月30日(土)までに報告をお願いしていましたが、7月15日(金)まで受付を延長しますので、ご協力のほどよろしくお願いします。お手数ですが、下記URLから、方法を選んでいただいて提出をお願いします。  

なお、広報に掲載する都合上、できるだけWeb等電子的に報告していただきますようご協力願います。

http://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Information/user-report/     

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8. プログラム講習会の案内について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 利用者の効率のよい利用や、プログラム技術向上のために、プログラム講習会を定期的に開催しております。

・受講者定員  原則として20
・講習時間   10:3016:00(特に講習時間を指定してある場合を除く)
・会場     京都大学学術情報メディアセンター北館(旧大型計算機センター)
・申込方法   TEL075-753-7424または7407
        e-mailzenkoku-kyo@media.kyoto-u.ac.jp
        直接受付場所:学術情報メディアセンター北館
               1階 全国共同利用掛受付カウンター
        ホームページ:http://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Information/Course/

9回】NASTRAN入門
  開 日  :平成17621日(火)
  受付期間  :平成176 6日(月)〜620日(月)
  内  容  :有限要素法を用いたデータ解析システムNASTRANの利用についての講習および実習
10回】MATLAB応用
  開 日  :平成17622日(水)1300
  受付期間  :平成176 7日(火)〜621日(火)
  内  容  :MATLABSiMuLinkを中心に行う利用方法についての講習および実習
11回】MARC入門
  開 日  :平成17624日(金)
  受付期間  :平成176 9日(月)〜623日(木)
  内  容  :非線形汎用構造解析プログラムMARCの利用についての講習および実習