■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ニュース(全国共同利用版)

2016年 5月号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Click here for the English version.

 

目 次

1.    次期スーパーコンピュータシステムについて

2.    定期保守のお知らせ

3.    LS-DYNA Version R8.1.0 公開のお知らせ

4.    2016年度プログラム講習会のお知らせ(再掲)

5.    未継続利用者のファイル資産などの扱いについて(再掲)

6.    学術情報メディアセンターセミナー「スーパーコンピュータによる津波災害解析の最前線と自然災害の確率論的リスク評価」

7.    学術情報メディアセンターセミナー「身近になりつつある宇宙空間、惑星探査機とGPSの役割」(再掲)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.  次期スーパーコンピュータシステムについて

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現有のスーパーコンピュータシステムは2016815日でサービスを終了し,

次期システムへのリプレースを予定しています.次期システムのサービス開始

201610月を予定しております.システムの構成は428日に開札が行われ,

次のように決まりました.

 

次期システムは,現行システムのコンセプトを受け継いだ3種のシステムとスト

レージで構成され,総演算性能 6.5 PFlops(現行比6.6) ,総メモリ容量 351 TB

(現行比2.4),総物理容量24PB(現行比3.0) を有しています.

 

1)次期システムA (愛称:Camphor 2)

  ・ノード数          1800 ノード

  ・演算性能          5.48 PFlops

  ・メモリ容量        196.9 TB

 

2)次期システムB (愛称:Laurel 2)

  ・プロセッサ/ノード 1.21 TFlops, 36コア (x86アーキテクチャ)

  ・メモリ/ノード     128 GB

  ・ノード数          850 ノード

  ・演算性能          1.03 PFlops

  ・メモリ容量        106.3 TB

 

3)次期システムC (愛称:Cinnamon 2)

  ・プロセッサ/ノード 2.65 TFlops, 72 コア (x86アーキテクチャ)

  ・メモリ/ノード     3 TB

  ・ノード数          16 ノード

  ・演算性能          42.4 TFlops

  ・メモリ容量        48.0 TB

 

4)ストレージシステム

  ・総物理容量        24 PB

  ・データ転送速度    150 GB/sec

 

次期システムに関する詳細は,以下のURLに随時掲載していく予定です.

http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/comp/supercomputer/coming_2016.html

 

次期システムのサービス募集は20167月中旬〜20168月末を予定しております.

http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/comp/apply/service/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2.  定期保守のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

次の日程でスーパーコンピュータの定期保守を予定しております.ご迷惑をお

かけしますが,ご理解,ご協力をよろしくお願い致します.

 

〇日時:67()  900    68日(水) 930

〇対象:システムABCDEENVI/IDLライセンスサービス,利用者ポータル

        HPCIアカウント,大判プリンタサービス

 

保守期間中,スーパーコンピュータのサービスはご利用いただけません.

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3.  LS-DYNA Version R8.1.0 公開のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

LS-DYNA の最新バージョンである R8.1.0 を公開しました.

 

利用方法は以下のWebページをご覧ください.

http://web.kudpc.kyoto-u.ac.jp/manual/ja/application/lsdyna

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4.  2016年度プログラム講習会のお知らせ(再掲)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本センターでは毎年,利用者の効率のよい利用や,プログラム技術向上のため

に,プログラム講習会を定期的に開催しております.

 

2016年度のプログラム,日程を以下のURLで公開しています.皆さまのご参加

をお待ちしております.

http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/comp/support/course/

 

 

3回】スパコン利用者講習会

    開催日  526日(木)

    受付期間:426日(火)〜 524日(火)

        容:スパコン利用方法と大規模並列計算における並列化プログラミング

              の基礎とチューニングについての講習

 

4回】XeonPhiプログラミング入門

    開催日  63日(金)

    受付期間:52日(月)〜 61日(水)

        容:Intel Xeon Phi コプロセッサ向けプログラミングに関する講習お

              よび実習

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5.  未継続利用者のファイル資産などの扱いについて(再掲)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

20166月より,2016年度未継続利用者のファイルの削除などの処置を順次実

施します.必要なファイル資産の移行,バックアップは,5月末までに終えて

頂きますようお願い致します.

 

なお,削除,整理の対象となるファイル資産は,次のものです.

○未継続利用者のホームディレクトリ

2016年度に継続されなかったグループが保有する大容量ディスクスペース

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6.  学術情報メディアセンターセミナー

「スーパーコンピュータによる津波災害解析の最前線と自然災害の確率論的リスク評価」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学術情報メディアセンターでは,月に一度,各分野でご活躍の講師をお招きし,

それぞれの研究開発活動の内容や現在抱えている課題についてご紹介いただき,

参加者を含めて広く議論を行う機会として,月例セミナーを開催しております.

 

623日の本セミナーでは,九州大学 工学研究院 社会基盤部門の

浅井 光輝 准教授,東北大学 災害科学国際研究所の森口 周二 准教授と

東北大学大学院 工学研究科の高瀬 慎介 助教にご講演いただきます.

学内外を問わず多数の方のご参加をお待ちしております.

 

○開催日時:2016623日(木曜日) 1630分〜1830

○開催会場:京都大学 学術情報メディアセンター 南館2202 マルチメディア講義室

○参加費用:無料

○参加申込:不要

○問合わせ:京都大学 学術情報メディアセンター 牛島 省

            TEL:0757537493

            E-mailushijima@media.kyoto-u.ac.jp

○主  催:京都大学 学術情報メディアセンター

○詳  細:次のURLをご覧ください.

 http://www.media.kyoto-u.ac.jp/accms_web/2016/05/11/%e5%ad%a6%e8%a1%93%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc-%e3%80%8c%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%b3/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

7.  学術情報メディアセンターセミナー

「身近になりつつある宇宙空間、惑星探査機とGPSの役割」(再掲)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学術情報メディアセンターでは,月に一度,各分野でご活躍の講師をお招きし,

それぞれの研究開発活動の内容や現在抱えている課題についてご紹介いただき,

参加者を含めて広く議論を行う機会として,月例セミナーを開催しております.

 

628日の本セミナーでは,宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所の中村正人氏と

情報通信研究機構 電磁波研究所の津川卓也氏をお招きし,ご講演いただきます.

学内外を問わず多数の方のご参加をお待ちしております.

 

○開催日時:2016628日(火曜日) 1630分〜1830

○開催会場:京都大学 学術情報メディアセンター 南館2202 マルチメディア講義室

○参加費用:無料

○参加申込:不要

○問合わせ:京都大学 学術情報メディアセンター 深沢 圭一郎

            TEL:0757537430

            E-mailfukazawa@media.kyoto-u.ac.jp

○主  催:京都大学 学術情報メディアセンター

○詳  細:次のURLをご覧ください.

 http://www.media.kyoto-u.ac.jp/accms_web/2016/03/16/323/