■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ニュース(全国共同利用版)

2023年 11月号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Click here for the English version.

 

目次

1.    定期保守のお知らせ

2.    2023年度サービスコースの募集(追加募集)

3.    2024年度スーパーコンピュータ教育利用制度の募集

4.    学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)公募型共同研究課題募集

5.    1月請求分の利用負担金請求期限について(再掲)

6.    高速ストレージの提供開始について(再掲)

7.    FX700「試用制度」及び「小ノード実行枠」の募集について(2023年度)(再掲)

8.    学術情報メディアセンターセミナー「日本の大学における研究データ管理支援」(再掲)

9.    学術情報メディアセンターセミナー「UDフォントを通じたITシステムのアクセシビリティ向上の理解と実践」

10.  学術情報メディアセンターセミナー「連携で支える大学のICT

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.     定期保守のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

次の日程でスーパーコンピュータの定期保守を予定しております。

 

〇日時:124() 700分 〜 127日(木)1300

〇対象:システムABCG、クラウド、ENVI/IDLライセンスサービス、

    HPCIアカウント、大判プリンタサービス、利用者ポータル

 

保守期間中、スーパーコンピュータのサービスはご利用いただけません。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2.     2023年度サービスコースの募集(追加募集)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2023年度のスーパーコンピュータ・サービスコースの追加募集を以下の日程で行います。

各コースとも提供可能な資源に限りがあるため、状況によっては資源量の調整を

お願いする場合がございます。予めご了承ください。

 

〇募集システム:システムA,B,G

〇募集コース:

   - パーソナルコース

   - グループコース(タイプG1を除く)

   - 高速ストレージ容量追加

   - 仮想サーバホスティング

〇募集期間: 121() 1220() 1700分必着

〇サービス開始予定:11日(月)

 

申し込み方法、その他詳細については、以下のURLをご覧ください。

https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/comp/apply/service/service_2023_7.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3.     2024年度スーパーコンピュータ教育利用制度の募集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学術情報メディアセンターでは、大学、短期大学、高等専門学校の教員が担当する

大学院、大学学部、高等専門学校における授業科目のうち、スーパーコンピュータの

利用が必要な授業を対象に教育利用制度の募集を行います。

 

2024年度のスーパーコンピュータ教育利用制度の募集は以下の日程で行います。

 

〇募集締切:1221() 1200分必着

 

申し込み方法、その他詳細については次のURLをご覧ください。

https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/comp/support/edu/edu_2024.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4.     学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)公募型共同研究課題募集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点」(通称: JHPCN)は、北海道大学、

東北大学、東京大学、東京工業大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学

にそれぞれ附置するスーパーコンピュータを持つ8つの施設(センター)を構成拠点

機関とし、東京大学情報基盤センターをその中核拠点とする「ネットワーク型」

共同利用・共同研究拠点として、文部科学大臣の認定を受けて活動しています。

各拠点構成機関は、保有する資源を共同利用・共同研究(以下共同研究と呼ぶ)

のために提供します。

 

2024年度 共同研究公募の主な日程

2023121日(金)13:30 公募説明会(オンライン)

2023127日(木)    課題応募受付開始

202419日(火)10:00  課題応募受付締切【厳守】

20243月中旬までに      採否結果通知

 

詳細は、以下のWebページをご覧ください。

https://jhpcn-kyoten.itc.u-tokyo.ac.jp/ja/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5.     1月請求分の利用負担金請求期限について(再掲)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1月の利用負担金請求は、128() 1700分時点で確定し、処理を行います。

これ以降の申請については、3月の請求になりますのでご注意ください。

また、支払費目の変更も期限までに申請をお願いします。

 

詳細は、以下のWebページをご覧ください。

https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/comp/apply/other/siharai.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6.     高速ストレージの提供開始について(再掲)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大容量ストレージである /LARGE0 および /LARGE1 は大量のHDDにより容量と

スループットを両立する構成ですが、高速ストレージは SSDを使用することで、

高いスループットを有したストレージです。

 

2023年度は、お試し期間としてグループコース、パーソナルコースをお申込みの

皆様に利用権を付与しますので、高いI/O性能が必要なアプリケーションの実行に

ぜひご活用ください。

 

利用については、以下Webサイトをご参照下さい。

https://web.kudpc.kyoto-u.ac.jp/manual/ja/filesystem

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

7.     FX700「試用制度」及び「小ノード実行枠」の募集について(2023年度)(再掲)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学術情報メディアセンターでは、2023年度において、

本センターのスーパーコンピュータをグループコースでご利用の研究グループを対象に

スーパーコンピュータ富岳と同じARMプロセッサを搭載したFujitsu FX700の「試用制度」

及び「小ノード実行枠」の利用者を募集します。

 

FX700の試用制度では、簡易的な申込書とすることで、

本センター利用者に広くお試しいただくことを想定しています。

研究報告書も簡易的にし、実行されたアプリケーションの動作報告と性能報告のみになります。

 

小ノード実行枠は、FX700試用制度において、実行するアプリケーションの動作確認済みの利用者から採択します。

応募内容は本センターの「スーパーコンピュータシステム共同研究企画委員会」にて審査します。

採択された場合は、研究報告書の提出が義務として課せられます。

なお、本制度を利用するための費用負担はありません。

 

    申込締切:毎月20 17時必着

 

詳細は以下のURLをご覧ください。

https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/comp/support/kyodo/fx700_2023.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

8.     学術情報メディアセンターセミナー「日本の大学における研究データ管理支援」(再掲)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学術情報メディアセンターでは各分野でご活躍の講師を招き、それぞれの研究

開発活動の内容や現在抱えている課題についてご紹介いただき、参加者を含めて

広く議論を行う機会として、月例セミナーを開催しています。

 

1124日の本セミナーでは、国立情報学研究所の込山 悠介氏と理化学研究所の

實本 英之氏に講演いただきます。

学内外を問わず多数の方のご参加をお待ちしています。

 

○開催日時:20231124日(金)1630分〜1830

○開催会場:ハイブリッド開催(会場およびオンライン)

○参加費用:無料

○参加申込:必要(詳細は下記URLをご覧ください)

○問合わせ:京都大学 情報環境機構 渥美 紀寿

      TEL075-753-7408

      E-mailatsumi.noritoshi.5u*kyoto-u.ac.jp*@に変えてください)

○主  催:京都大学 学術情報メディアセンター

○詳  細:次のURLをご覧ください。

      https://www.media.kyoto-u.ac.jp/accms_web/event/2911.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

9.     学術情報メディアセンターセミナー「UDフォントを通じたITシステムのアクセシビリティ向上の理解と実践」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学術情報メディアセンターでは各分野でご活躍の講師を招き、それぞれの研究

開発活動の内容や現在抱えている課題についてご紹介いただき、参加者を含めて

広く議論を行う機会として、月例セミナーを開催しています。

 

1222日の本セミナーでは、大学ICT推進協議会(AXIES)ユーザーコミュニケーション

部会及びソフトウェアライセンス部会との共催により、長崎大学の丹羽先生・鈴木先生、

株式会社モリサワの須田氏、畿央大学の西端先生に講演いただきます。

学内外を問わず多数の方のご参加をお待ちしています。

 

○開催日時:20231222日(金)1300分〜1500

○開催会場:ハイブリッド開催(会場およびオンライン)

○参加費用:無料

○参加申込:必要(詳細は下記URLをご覧ください)

○問合わせ:京都大学 学術情報メディアセンター メディア情報分野 森村 吉貴

      TEL075-753-7410

      E-mailmorimura.yoshitaka.3n*kyoto-u.ac.jp*@に変えてください)

○主  催:京都大学 学術情報メディアセンター

大学ICT推進協議会(AXIES)ユーザーコミュニケーション部会

      同 ソフトウェアライセンス部会

○詳  細:次のURLをご覧ください。

      https://www.media.kyoto-u.ac.jp/accms_web/event/2977.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10.  学術情報メディアセンターセミナー「連携で支える大学のICT

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学術情報メディアセンターでは各分野でご活躍の講師を招き、それぞれの研究

開発活動の内容や現在抱えている課題についてご紹介いただき、参加者を含めて

広く議論を行う機会として、月例セミナーを開催しています。

 

2024116日の本セミナーでは、全国大学生活協同組合連合会の高木利彰氏

ならびに早稲田大学の深澤良彰氏に講演いただきます。

学内外を問わず多数の方のご参加をお待ちしています。

 

○開催日時:2024116日(火)1630分〜1830

○開催会場:ハイブリッド開催(会場およびオンライン)

○参加費用:無料

○参加申込:必要(詳細は下記URLをご覧ください)

○問合わせ:京都大学 国際高等教育院 喜多 一

      TEL075-753-7452

      E-mailkita.hajime.7a*kyoto-u.ac.jp*@に変えてください)

○主  催:京都大学 学術情報メディアセンター

○詳  細:次のURLをご覧ください.

      https://www.media.kyoto-u.ac.jp/accms_web/event/2979.html