■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ニュース(全国共同利用版)

2007年5月号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1.        平成19年度大口定額利用について(再掲)

2.        平成19年度個人定額利用について(再掲)

3.        プログラム講習会の案内について

4.        平成18年度計算機利用結果報告のお願い(再掲)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 平成19年度大口定額利用について(再掲)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大口定額制とは、研究室や研究グループ単位で支払責任者があらかじめ100万円以上の負担をすることで、申請額の5倍までの利用を認める負担金算定の特例制度です。この制度を利用できる利用者は、支払責任者が支払を管理する利用者です。利用期間は支払費目にかかわらず平成203月末までです。なお、個人定額制との併用は認められません。

1.
新規申込みと予算の追加
 新規申込みは、平成19
41日から930日まで、100万円以上10万円単位で必要額を申請してください。
 予算の追加は、平成20
229日まで、10万円単位で行うことができます。
 予算は複数費目(運営交付金、科研費など)の合算が可能です。
 新規申込みと予算の追加は「大口定額利用申込書」に必要事項を記入の上、全国共同利用担当に提出して下さい。
2.
利用期限

 平成203月末まで
3.
注意事項
 大口定額制で適応される経費は、利用者毎の基本経費、演算経費、ファイル経費、出力経費および共通負担額です。なお、その他経費については大口定額制の対象とはなりません。
 利用(負担金)状況の確認は、「利用者ポータル」から行えます。
 詳細は次のURLをご覧ください。
 https://web.kudpc.kyoto-u.ac.jp/lsc/modules/contents8/index.php?id=2


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 平成19年度個人定額利用について(再掲)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 個人定額制とは、利用者があらかじめ5万円以上の負担をすることで、申請額の3倍までの利用を認める負担金算定の特例制度です。利用期間は支払費目にかかわらず平成203月末までです。なお、大口定額制との併用は認められません。

1.
新規申込みと予算の追加
 新規申込みは、平成19
41日から930日まで、15万円単位で必要額を申請してください。
 予算の追加は、平成20
229日まで、5万円単位で行うことができます。
 新規申込みと予算の追加はセンターのホームページから行ってください。
2.
利用期限
 平成203月末まで
3.
注意事項
 個人定額制で適応される経費は、基本経費、演算経費、ファイル経費、出力経費および共通負担額です。なお、その他の経費については個人定額制の対象とはなりません。また、期限内であっても、利用可能な負担金額を越えた場合、個人定額制の適用外となります。
 
 利用(負担金)状況の確認は、「利用者ポータル」から行えます。
 詳細は次のURLをご覧ください。
 https://web.kudpc.kyoto-u.ac.jp/lsc/modules/contents8/index.php?id=2


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. プログラム講習会の案内について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 利用者の効率のよい利用や、プログラム技術向上のために、プログラム講習会を定期的に開催しております。
・受講者定員  原則定員は20名で、先着順に受付けます。
        
ただし、受講者数が5名に満たない場合、中止する場合がありますので、誘い合ってお申込みください。
・講習時間   10:3016:00(特に講習時間を指定してある場合を除く)
・会場     京都大学学術情報メディアセンター北館 1階端末室
・申込方法   ホームページ:https://web.kudpc.kyoto-u.ac.jp/lsc/modules/contents8/h19course

 講習会申込みについての問い合わせについては、以下の講習会担当までお願いします。
  
 京都大学情報環境部 講習会担当
    電話:075-753-740790007418
   
 メール:koushukai-tantoumedia.kyoto-u.ac.jp

3回】並列プログラミング入門
  開 日 :平成19523日(水)
  受付期間 :522日(火)午前12時まで(定員に達したため受付終了)
  内  容 :並列化プログラミングの基礎とチューニングについての講習および実
4回】Cache入門
  開 日 :平成19525日(金)
  受付期間 :〜524日(水)午前12時まで
  内  容 :分子モデリングシステムCacheの解説とデータ解析に関する実習
5回】GAUSSIAN03入門
  開 日 :平成19529日(火)
  受付期間 :〜528日(月)午前12時まで(定員に達したため受付終了)
  内  容 :非経験的分子軌道計算プログラムGaussianに関する講習および実習
6回】MOPAC2002入門
  開 日 :平成19530日(水)
  受付期間 :〜529日(火)午前12時まで
  内  容 :半経験的分子軌道計算プログラムMOPACに関する講習および実習
7回】Molpro入門
  開 日 :平成1961日(金)
  受付期間 :〜531日(木)午前12時まで
  内  容 :非経験的分子軌道計算プログラムMolproに関する講習および実習
8回】AVS基礎入門
  開 日 :平成1966日(水)
  受付期間 :〜65日(火)午前12時まで
  内  容 :可視化システムAVSの基礎についての講習および実習
9回】AVS応用
  開 日 :平成1967日(木)
  受付期間 :〜66日(水)午前12時まで
  内  容 :可視化システムAVSと可視化ライブラリVisLinkの解説および実習
10回】IDLの基礎と応用
  開 日 :平成19612日(火)
  受付期間 :〜611日(月)午前12時まで
  内  容 :データ可視化言語IDLに関する講習および実習
11回】ENVIの基礎と応用
  開 日 :平成19613日(水)
  受付期間 :〜612日(火)午前12時まで
  内  容 :リモートセンシング解析ソフトENVIに関する講習および実習
12回】MATLAB基礎
  開 日 :平成19614日(木)
  受付期間 :〜613日(水)午前12時まで(定員に達したため受付終了)
  内  容 :数値計算・制御解析システムMATLABの基礎についての講習および実習
13回】MATLAB応用
  開 日 :平成19620日(水)13時〜16時
  受付期間 :〜619日(火)午前12時まで
  内  容 :SiMuLinkを中心にしたMATLAB応用に関する講習および実習
14回】MARC入門
  開 日 :平成19626日(火)
  受付期間 :〜625日(月)午前12時まで
  内  容 :非線形汎用構造解析プログラムMARCに関する講習および実習
15回】NASTRAN入門
  開 日 :平成19628日(木)
  受付期間 :〜627日(水)午前12時まで
  内  容 :データ解析システムNASTRANに関する講習および実習
16回】LSDYNA3D入門
  開 日 :平成197月4日(水)
  受付期間 :〜73日(火)午前12時まで
  内  容 :データ解析システムNASTRANに関する講習および実習
17回】SASによる統計解析入門
  開 日 :平成19926日(水)27日(木)
  受付期間 :〜925日(火)午前12時まで
  内  容 :統計解析システムSASの基礎および応用に関する講習および実習
18回】Fortran数値解析入門
  開 日 :平成19928日(金)
  受付期間 :〜927日(木)午前12時まで(定員に達したため受付終了)
  内  容 :Fortranによる数値解析プログラミングに関する講習および実習

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. 平成18年度計算機利用結果報告のお願い(再掲)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
センターの計算機を利用された研究成果のうち、平成18年度中に発表された論文(学会発表講演要旨を含む)などについて、平成19430()までに報告をお願いします(平成19630日(土)までに延長します)。お手数ですが、下記URLから、方法を選んでいただいて提出をお願いします。なお、広報に掲載する都合上、できるだけWeb等電子的に報告していただきますようご協力願います。また、未発表の場合も掲載されしだい報告をお願いします。
 https://web.kudpc.kyoto-u.ac.jp/lsc/modules/contents8/index.php?id=8