--- title: Mathematica published: true taxonomy: category: - docs external_links: process: true no_follow: true target: _blank mode: active --- [toc] ## 利用環境{#enviroment} ### 利用できるバージョン・システム{#version} Modulesソフトウェアパッケージは,アプリケーションの利用に必要な環境設定をmoduleコマンドを実行することで,動的に切り替えて設定することができます.また,異なるバージョンのアプリケーション を切り替えて利用する際に,簡単に環境設定を変更することができます.詳細は [Modules](/config/modules) をご覧ください. module avail コマンドにて,利用できるモジュールファイル一覧が確認できます. バージョン | モジュールファイル名 | システムA | システムB/C/G | クラウドシステム -------------- | ----- | ----- | ----- | --- 14.0.0 (default) | mathematica/14.0.0 | - | KU | - 13.1.0 | mathematica/13.1.0 | - | KU | - KU : 京都大学構成員限定で利用可能 \- : 利用不可 ### 利用可能なライセンス数{#license_limit} 同時に利用可能なユーザ数は3ライセンスです。 ## 機能概要{#overview} Mathematicaは、数式処理、数値計算の機能に加え、優れたグラフィック機能を統合的に扱えるシステムです。また、数学の考え方と同じ感覚でプログラミングすることができ、インタラクティブに計算結果が得られます。 Mathematicaを使えばデータ解析や複雑な微分方程式の解を求めるような単一のタスクから、包括的なソリューションやプロトタイプ、アプリケーションの開発まで果たすことができます。 ### 機能{#functions} * 数百・数千にもおよぶ高度な記号計算 * 方程式の解、微分方程式、問題の数値的・記号的な最適化 * 数値的なモデリングやシミュレーションが可能 * RAD (迅速なアプリケーション開発) 環境 * インタラクティブな技術レポートや電子又は印刷用の文書の作成 * 数式表現を使った技術文書の作成 ### 利用分野{#app_area} 工学、数学、金融、物理、化学、生物など ## 利用方法{#usage} ### 環境設定(moduleコマンドの実行){#env_set} moduleコマンドを実行し、環境設定を行います。(利用したいバージョンのmoduleファイルをロードします) ```nohighlight $ module load mathematica ``` ### GUIモード{#gui} [FastX](/login/fastx)、[NICE DCV](/login/nice-dcv)を使用してログインするか、Windowsでご利用いただけるX11 Forwarding に対応したSSHクライアントソフト(例えば[MobaXterm](/login/mobaxterm)) およびX11サーバをご利用いただき、GUIアプリケーションが起動可能な方法でシステムにログインしてください。 次のコマンドを実行するとMathematicaが起動します。**tssrun** コマンドの詳細は [会話型処理](/run/interactive) をご覧ください。 ```nohighlight $ tssrun --x11 mathematica ``` ![](mathematica_example_02.png) 起動後、画面左のメニューより、Notebookを選択すると、ノートブック画面が立ち上がります。ノートブック画面でプログラム(数式、計算式)を書き込んで計算させます。 ![](mathematica_example_01.png) ノートブック画面で、 **メニューバー** の **File** 内にある **Quit** をクリックするとMathematicaが終了します。 ### CUIモード{#cui} 次のコマンドを実行するとMathematicaが起動します。 **tssrun** コマンドの詳細は [会話型処理](/run/interactive) をご覧ください。 ```nohighlight $ tssrun math ``` 次のコマンドを実行するとMathematicaが終了します。 ```nohighlight $ Quit ``` ## 参考資料{#references} ### 日本語{#ref_ja} * [Documentation Center (Wolfram Research, Inc.)](http://reference.wolfram.com/mathematica/guide/Mathematica.html) ### 英語{#ref_en} 提供なし ## リンク{#link} ### 外部リンク{#ex_link} * [Wolfram Mathematica(HULINKS)](http://www.hulinks.co.jp/software/mathematica/) * [Wolrram Research:Mathematica(WOLFRAM)](http://www.wolfram.com/)