Browse code

20240321: some file deleted

root authored on2024-03-21 18:44:27
Showing8 changed files
1 1
deleted file mode 100644
2 2
Binary files a/user/pages/08.compilers/intel_vtune_15/amplxe01.png and /dev/null differ
3 3
deleted file mode 100644
4 4
Binary files a/user/pages/08.compilers/intel_vtune_15/amplxe02.png and /dev/null differ
5 5
deleted file mode 100644
6 6
Binary files a/user/pages/08.compilers/intel_vtune_15/amplxe03.png and /dev/null differ
7 7
deleted file mode 100644
8 8
Binary files a/user/pages/08.compilers/intel_vtune_15/amplxe04.png and /dev/null differ
9 9
deleted file mode 100644
10 10
Binary files a/user/pages/08.compilers/intel_vtune_15/amplxe05.png and /dev/null differ
11 11
deleted file mode 100644
12 12
Binary files a/user/pages/08.compilers/intel_vtune_15/amplxe06.png and /dev/null differ
13 13
deleted file mode 100644
14 14
Binary files a/user/pages/08.compilers/intel_vtune_15/amplxe07.png and /dev/null differ
15 15
deleted file mode 100644
... ...
@@ -1,241 +0,0 @@
1
-title: 'Intel VTune Amplifier'
2
-taxonomy:
3
-    category:
4
-        - docs
5
-external_links:
6
-    process: true
7
-    no_follow: true
8
-    target: _blank
9
-    mode: active
10
-
11
-[toc]
12
-
13
-## 利用環境{#enviroment}
14
-
15
-
16
-
17
-### 利用できるバージョン・システム{#version}
18
-
19
-バージョン                        |   システムA  |  システムB  |  システムC 
20
-VTune Amplifier XE 2022 (default) |    ―         |  +          |  +     
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-\+ : 利用可能  
26
-― : 利用不可
27
-
28
-
29
-### 環境設定{#modules}
30
-
31
-バージョン                     |  moduleファイル名    
32
- 2022            |   iutils/xe2022
33
-
34
- 
35
- 
36
-
37
-[Intelコンパイラ](/compilers/intel) が利用できる状態で、以下のようにmoduleコマンドを実行してください。
38
-
39
-
40
-```nohighlight
41
-$ module load iutils
42
-```
43
-
44
-
45
-moduleコマンドの詳細は [Modules](/config/modules) をご覧ください。
46
-
47
-
48
-## 利用方法{#usage}
49
-
50
-
51
-
52
-### コマンド{#command}
53
-
54
-#### 2020以降
55
-
56
-コマンド        |  説明                               
57
- vtune-gui |   GUI版のVTune Amplifierを起動します。     
58
- vtune |    コマンドライン版のVTune Amplifierを起動します。 
59
-
60
-
61
-#### 2019以前
62
-
63
-コマンド        |  説明                               
64
-amplxe-gui |   GUI版のVTune Amplifierを起動します。     
65
-amplxe-cl |    コマンドライン版のVTune Amplifierを起動します。 
66
-
67
-
68
-### オプション{#option}
69
-
70
-
71
-#### amplxe-cl の主なオプション
72
-
73
-オプション                     |  説明                   
74
- -collect=_string_         |  分析を行うタイプを指定します。     
75
- -app-working-dir=_string_ |  ワーキングディレクトリを指定します。  
76
- -r, -result-dir=_string_  |  結果を保存するディレクトリを指定します。
77
-
78
-
79
-#### amplxe-clの-collectで指定可能な主なタイプ
80
-
81
-タイプ                   |  説明                          
82
- concurrency          |   マルチスレッドの並列性を表示します。         
83
- hotspots             |   ホットスポットを分析します。             
84
- lightweight-hotspots |  ホットスポットを高速に分析します。           
85
- locksandwaits        |   ロックとウェイトを分析します。            
86
- snb_memory-access     |  Sandy Bridgeでメモリアクセスを分析します。
87
-
88
-
89
-## 利用例{#sample}
90
-
91
-
92
-
93
-### GUIでの利用例{#sample_gui}
94
-
95
-
96
-1. コンパイル  
97
-Intel VTune Amplifierを使用する場合、デバッグオプション **-g -O2** を指定してコンパイルを行ってください。コンパイルオプションについては [こちら](http://software.intel.com/en-us/articles/compiler-switches-for-intel-vtune-amplifier-xe-for-linux/)も参考にしてください。
98
-
99
-    ```nohighlight
100
-    $ icc -g -O2 test.c
101
-    ```
102
-
103
-2. VTune Amplifier の起動  
104
-[Exceed onDemand](/login/eod) で、 **amplxe-gui** コマンドを実行するとVTune Amplifierが起動します。 **xrun** コマンドの詳細は [会話型処理](/run/interactive) をご覧ください。
105
-
106
-    ```nohighlight
107
-    $ xrun amplxe-gui 
108
-    ```
109
-
110
-    ![](amplxe01.png)
111
-3. プロジェクトを作成する  
112
-**File** => **New** => **Project** を選択すると以下のような画面が表示されますので、適切な **Project name** を入力して、 **Create Project** を押してください。
113
-
114
-    ![](amplxe02.png)
115
-
116
-4. プロジェクトの設定  
117
-続いて、Project Properties の画面が表示されますので、対象とするプログラムを **Application** で指定して **OK** を押してください。引数等が必要な場合はここで指定します。
118
-
119
-    ![](amplxe03.png)
120
-
121
-5. 新しい分析の設定  
122
-プロジェクトのプロパティ設定が完了すると、下図の画面に戻りますので 三角マークの **New Analysis** を押してください。
123
-
124
-    ![](amplxe04.png)
125
-
126
-5. 分析開始  
127
-Choose Analysis Type の画面が表示されますので、チェックの対象を指定した上で、 **Start**  
128
-を押してください。
129
-
130
-    ![](amplxe05.png)
131
-
132
-6. 分析結果の確認  
133
-しばらく待つと、VTune Amplifierでの分析結果が表示されます。この例では、grid_intersect関数がCPU時間を多く使用していることが分かります。
134
-
135
-    ![](amplxe06.png)
136
-
137
-
138
-#### OpenMPプログラムの解析
139
-
140
-GUI版はOpenMPプログラムの解析に対応しています。
141
-xrun コマンドで起動時に、-A オプションでスレッド数を指定します。
142
-
143
-例:8スレッド実行
144
-```nohighlight
145
-xrun -A t=8:c=8 amplxe-gui
146
-```
147
-
148
-VTuneの起動後、「Advanced Hotspots」を選び、「Analyze OpenMP Regions」を選択して「Start」を押せば、スレッド8並列での解析が行われます。 
149
-
150
-![](amplxe07.png)
151
-
152
-なお、MPIプログラムの解析は、CUI版をご利用ください。
153
-
154
-### CUIでの利用例{#sample_cui}
155
-
156
-1. コンパイル  
157
-Intel VTune Ampliferを使用する場合、デバッグオプション **-g -O2** を指定してコンパイルを行ってください。コンパイルオプションについては [こちら](http://software.intel.com/en-us/articles/compiler-switches-for-intel-vtune-amplifier-xe-for-linux/)も参考にしてください。
158
-
159
-    ```nohighlight
160
-    $ icc -g -O2 test.c
161
-    ```
162
-
163
-2. チェックの実行  
164
-CUI版のVTune Amplifierは **amplxe-cl** コマンドで利用できます。この例では、結果を出力するディレクトリの指定して、hotspotsの分析をしています。 **tssrun** コマンドの詳細は [会話型処理](/run/interactive) をご覧ください。
165
-
166
-    ```nohighlight
167
-    $ tssrun amplxe-cl -collect hotspots  -r=./result ./a.out
168
-    Parser returned a non-zero error code reading dat/balls.dat
169
-    Aborting Render...
170
-    Using result path `/home/b/b59999/intel/amplxe/samples/tachyon/result'
171
-    Executing actions 75 % Generating a report                                     
172
-    Summary
173
-    -------
174
-     
175
-    Elapsed Time:  0.101
176
-    CPU Time:      0
177
-    Executing actions 100 % done  
178
-    ```
179
-
180
-3. 結果の確認  
181
-[Exceed onDemand](/login/eod) など X(GUI)が利用できる環境で、 **amplxe-gui** コマンドを実行し、GUI版のVTune Amplifierで結果を確認してください。 **xrun** コマンドの詳細は [会話型処理](/run/interactive) をご覧ください。
182
-
183
-    ```nohighlight
184
-    $ xrun amplxe-gui ./result/result.amplxe 
185
-    ```
186
-
187
-    ![](amplxe06.png)
188
-
189
-#### 並列プログラムの解析{#parallel}
190
-
191
-CUI版はMPIおよびOpenMPプログラムの解析に対応しています。
192
-tssrunでVTuneを実行の際、-A オプションで並列数を指定します。
193
-また、mpiexec.hydra の付加が必要です。
194
-
195
-例:MPI4並列で解析
196
-
197
-```nohighlight
198
-$ tssrun -A p=4 mpiexec.hydra amplxe-cl -collect hotspots  -r=./result ./a.out
199
-qsub: waiting for job 1258261.jb to start
200
-qsub: job 1258261.jb ready
201
-
202
-amplxe: Analyzing data in the node-wide mode. The hostname (nb-0041) will be added to the result path/name.
203
-amplxe: Collection started.
204
-Hello world from processor nb-0041, rank 2 out of 4 processors
205
-Hello world from processor nb-0041, rank 3 out of 4 processors
206
-Hello world from processor nb-0041, rank 0 out of 4 processors
207
-Hello world from processor nb-0041, rank 1 out of 4 processors
208
-amplxe: Collection stopped.
209
-amplxe: Using result path `/home0/w/w00001/mpitest/b/result.nb-0041'
210
-amplxe: Executing actions 19 % Resolving information for `libtmip_psm2.so'     
211
-amplxe: Warning: Cannot locate debugging symbols for file `/opt/app/intel/impi/2017.2.174/intel64/lib/libtmip_psm2.so'.
212
-amplxe: Executing actions 75 % Generating a report                             
213
-amplxe: Executing actions 100 % done                                           
214
-                                                         
215
-Collection start time     07:23:49 19/12/2017 UTC
216
-Collection stop time      07:23:50 19/12/2017 UTC
217
-
218
-Summary
219
-Elapsed Time:       0.553
220
-Paused Time:        0.0  
221
-CPU Time:           0.310
222
-Average CPU Usage:  0.435
223
-
224
-qsub: job 1258261.jb completed
225
-```
226
-
227
-
228
-## マニュアル{#manual}
229
-
230
-* [Intel VTune Amplifier XE 2016 Documentation](https://web.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Compiler_Manual/Intel/VTune_Amplifier_XE_2016/en/documentation_amplifier.htm)
231
-* [Intel VTune Amplifier XE 2018 Help](https://web.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Compiler_Manual/Intel/VTune_Amplifier_XE_2018/index.htm)
232
-* [Intel® VTune™ Amplifier 2019 User Guide](https://web.kudpc.kyoto-u.ac.jp/Compiler_Manual/Intel/intel_parallel_studio_xe_2019_3/en/vtune_amplifier/help/index.htm)