MSC Adams

Modulesソフトウェアパッケージは、アプリケーションの利用に必要な環境設定をmoduleコマンドを実行することで、動的に切り替えて設定することができます。また、異なるバージョンのアプリケーションを切り替えて利用する際に、簡単に環境設定を変更することができます。詳細は Modules をご覧ください。

module avail コマンドにて、利用できるモジュールファイル一覧が確認できます。

バージョン モジュールファイル名 システムA システムB/C/G クラウドシステム
2023.4 (default) adams/2023.4 - AU -
2022.3.1 adams/2022.3.1 - AU -

+ : すべてのユーザが利用可能
AU : 学術研究機関限定で利用可能
- : 利用不可

同時に利用可能な並列数/ユーザ数には上限があります。 ライセンスの不足によるエラーが生じた場合は、ライセンスの利用に関してご協力を依頼することがあります。

Adamsは、複数のボディ要素(部品)と拘束要素(ジョイント)で構成されたMBS(Multi Body System)に初期条件を定義することで、各部品に発生する力や運動を時系列にてシミュレートすることができる機構解析ソフトウェアです。
なお、Adams 2012 以降では、MD Adams との製品統合が行われ、MD Adamsの機能が使えるようになりました。

Adamsは、汎用的に使用できる基本プロダクトと解析ニーズに対応したプラグインにより構成されています。

  • 機構解析用基本アプリケーション

    • Adams Solver(機構モデル解析用ソルバー)
    • Adams View(機構モデル作成用GUI)
    • Adams Exchange(CADデータ読込機能(中間形式) )
  • 複合領域解析向けプラグイン

    • Adams Control(制御系モデルとのCo-Simulation 機能)
    • Adams Flex(弾性体作成インターフェース(MSC Nastran Master DB 入力も可能))
    • Adams Linear(固有値計算ソルバー(MSC Nastran BDF 出力も可能) )
    • Adams Vibration(機構モデルの周波数応答計算ソルバー)
    • Adams Durability(応力リカバリ機能+MSC Fatigue用インターフェース)
  • 自動車設計向けプラグイン

    • Adams Car(車両走行解析機能)
    • Adams Tire FTire(乗心地解析用タイヤ)
    • Adams Leafspring Toolkit(リーフスプリング設計専用ツール)
  • 機械設計向けプラグイン

    • Adams Gear Advanced Technology Toolkit(弾性体ギア設計専用ツール)
    • Adams Bearing Advanced Technology Toolkit(弾性体ベアリング設計専用ツール)

Adams はGUIアプリケーションであるため、X Windowの環境が必要です。

FastXNICE DCVを使用してログインするか、Windowsでご利用いただけるX11 Forwarding に対応したSSHクライアントソフト(例えばMobaXterm)およびX11サーバをご利用いただき、GUIアプリケーションが起動可能な方法でシステムにログインしてください。

moduleコマンドを実行し、環境設定を行います。(利用したいバージョンのmoduleファイルをロードします)

$ module load adams

次のコマンドを実行するとAdamsが起動します。 tssrun コマンドの詳細は 会話型処理 をご覧ください。

$ tssrun --x11 mdi

※パーソナルコースキューやグループコースキューをお持ちの方は、並列計算をご利用の際は前述のキューでアプリをご利用ください。

tssrun コマンドを実行の際に、 --rsc オプションでスレッド並列数を指定します。

例1:4並列実行... t,cの値を4に指定します

$ tssrun --x11 --rsc t=4:c=4 mdi

例2:利用可能メモリも増量する場合... mの値も指定します(何も指定しないと3413MBとなります)

$ tssrun --x11 --rsc t=4:c=4:m=10G mdi

AdamsツールバーからAdams Viewを起動後、解析の実行前に下記の設定を行って、並列数を指定してください。

[Simulation]→[ギアマーク(Simulation Control)]→[Simulation Settings]→[More]→[Category] を "Executable" に→[Thread Count] を設定(4並列で実行したければ4を入力)

以下の手順によりグラフィックスライブラリの設定をX11に切り替えてください。

  1. AdamsツールバーのMSCボタンを右クリックし、 Start Registry Editor を選択します。
  2. Registry Editor ダイアログが表示されますので、左側のツリーで、 AView => Preferences => Graphics を選択します。
  3. 右側の設定画面で、 Graphics_DriverX11 に設定し、 OK ボタンを押します。

以下の環境変数を設定した上で、Adamsを起動すると、 Adams/View のメニューを日本語化することができます。

$ setenv ADAMS_GUI_LOCALE japanese
$ setenv MDI_GUI_FONT_FAMILY -dt-gothic-bold-i-normal

$ export ADAMS_GUI_LOCALE=japanese
$ export MDI_GUI_FONT_FAMILY=-dt-gothic-bold-i-normal

なお、日本語表示に成功した場合でも、Adams/View の Message Window にフォントに関する WARNING が表示されます。

Adams ドキュメント (MSC Software)

Adams Docs (MSC Software)

Adams (MSC Software)